2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧
ダビ10問題が妥結したようだ。私的録音・録画補償金問題とは分離した形で。権利者関係の方々の大人の対応を賞賛したい*1。また、事態が進んだ影には調整に奔走された方々*2のご苦労があると思うが、それも賞賛に値する。 ダビ10がベストとは、僕も思わない。…
先日、山梨県でたった一つの苦情でコスプレイベントをやめた「ハイジの村」について触れた。それで、関連のお役所に対して山梨県に申し入れしろよ、と書いたのだが、他人に言うだけでもなんなので、自分で申し入れしてみた。長いが、その全文を載せてみる。=…
MIAUのアンケート結果が消費者の勝手な言い分だという天秤の館は、同時に、「デジタル・コンテンツ法有識者フォーラム」(以下、フォーラム)が提案したネット権についても、メディア事業者の勝手な言い分だと断じておきたい。ネット権については様々な批判…
MIAUが実施していた私的録音録画補償金の拡張についてのアンケート結果が公開された。結果は、消費者は望んでいない。 そりゃそうだ。というのが第一の感想。 だから?というのが第二の感想だ。消費者は、音楽や映像についての一方的受益者である。だから、…
私がゆうばりファンタスティック映画祭にお邪魔した時、特に心待ちにしていたイベントがシベ超祭りだった。 それまで、シベ超は一作だけ見に行ったことがある。友人に連れられて、シアターアプルで。 映画としては、ノーコメント。だが、閣下の映画に対する…
秋葉原にお世話になって四半世紀以上になる。その間に、安くて美味かった食堂付きの青物市場は更地になり、そして今や大きなビルが立った。家電から電子部品へ、パソコンへ、ソフトへ、そしてメイドへと商品も増えていった。でも、そこは、懐が広い秋葉原だ…
女性を殺して下水に流して、その痕跡が見つかったとかいう、ほとんど都市伝説、いや半ばオカルトというか、ゴルゴ13真っ青*1というような殺伐とした事件の隙間にこんなものを見つけるとそれだけでホッとするんだが、よくよく考えるとアホウな話である。 忘れ…
法律は道具なんだよな。問題はその目的と、規定が目的を実現するために適しているかどうかなんだよな。なんて意味深なことを考えていると肩がこる。難しいことはまた週明けくらいにしよう。そんなことを考えていると、ちょっとこんな記事が目に入った。